【グラブル】ルシウスイベント!生きとったんかワレェ!

2021年1月末のイベントは久しぶりのルシウス関連のイベント。
というかゴブリンキングはSRルシウスの上限解放シナリオで倒しているので、
ゴブリン関係がなくなったなーと思ってたらまさかの続きシナリオでしたね。
あと地味にティナの新規立ち絵よかったです。
まあゴブリン関連ということでシリアスシナリオなわけですが、
それに加えてネタバレをなるべくせずに言うと最後の1枚絵ですよね。
え、青色の髪色って・・・え!? っていう感じでした。
まさかココでルリアなのか極みスキンなのかわかりませんが、
物語の根底に関わりそうなものを出してくるとは思いませんでした。
ゴブリンイベントもまだまだ続きそうなので今後も楽しみです。
でも1年後かなぁ。イベント周期的に。
アレーティアの最終上限解放も来て欲しいっすね。
中の人が亡くなっているので難しいところもあると思いますが、
アギエルバみたいな感じでお願いできないだろうか。
【ルシウスはSSRがすでにあるためかスキン配布】

ルシウスはSRを初期にすごいお世話になったので個人的に思い入れが深いキャラです。
今では十天衆、リミテッド、十賢者が台頭しているので使うことはほぼないですが、
このスキンの奥義はかっこよくて好き。
【RROUDは状態異常とバフがやっかいなタイプ】

今回のPROUDは攻撃力が高いタイプではなく、
状態異常とバフの搦め手で戦ってくるタイプでしたが、
風有利だとアンチラが使えるのでめっちゃ楽。
そういえばルシウス関連イベントで風属性ってフィーナとミニゴブだけかな?
どっちも今回のイベントだと出番がなかったので使う機会もなかったですが。
ああ、そういえばイベントでちょろっと使えた新キャラが風属性でしたね。
シナリオも好きな終わり方だったので引いてみたい気もしますが、
3月に周年イベントが控えている状態で石を消化するのはちょっと・・・。
まさかこんなタイミングで新リミテッドキャラとか追加されるはずはないしね。

クゥーン・・・(悶え)
スポンサーサイト
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム
【グラブル】2021年はロボミイベントから。

2020年の年末から2021年の年始にかけてはロボミイベント。
第一弾の頃はダークヒーローって感じだった気がしますが、
今では王道ロボ物って感じに仕上がってましたね。
最後の盛り上がり部分のご都合主義は完全にヒーロー、ロボット物という感じ。
多分、今回のシナリオは賛否両論あるんじゃないかなと思ったり。
まあ年末だしこれぐらいの方が私は好きですが。

今回のPROUDはHPトリガーの攻撃が痛くて壊滅しかけましたので、
皆様はキチンとダメージカットを持ち込んでもろて。
いや、リミテッドノアの2アビで1回無敵を張ればいけると思ったんですよ。
あいつ、多段攻撃してきやがりましてねクソが。
【十二神将で天井しようと思ったけれどしなくてよかった】

赤枠で囲ったところが、無料ガチャで手に入れたキャラ。
うん、年始のピックアップキャラが全員きました。
あとはクリスマスメーテラとクリスマスリリィ。
これだったらグランデフェスでサンダルフォンを天井で取っといた方がよかったかも。
まあ、バレンタインに強キャラが来る可能性もあるので、とりあえず石は取っておきます。
【十天衆の超越は気が向いたらって感じ】

銀片200は草も生えない。
アーカーシャ連戦をずっとやっている人は溜まってるんだろうか。
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム
【グラブル】なんかめちゃくちゃ流行っている鬼滅とのコラボ

色々な場所でコラボしまくっている鬼滅の刃ですが、
グラブルでも例外なくコラボしましたね。
ちなみに今日の20:59までです。(遅筆)
話自体はまあコラボっていう感じ。
そういえば胡蝶が富岡をめちゃくちゃいじってますが、
一緒に行動したのって初登場の蜘蛛の鬼を切りに行った時ぐらいだから
なんかすごい久しぶりで新鮮でした。
富岡、めちゃくちゃいじられるけど柱の中でも強キャラですからね。
【今回のコラボ配布キャラはクソ強い】

まずは主人公チーム。多いな!
リンクアビリティながらも3ターンでディスペル撃てるのは強いですね。
奥義演出もめちゃくちゃ力が入っているので、
原作ファンも納得の出来ではないかと。
キャラが揃っていなければ普通にスタメンはれますね。
善逸が瀕死(ピンチ)にならないと出てこないのも面白いです。

煉獄は確定TA、スロウ、全属性70%カットとクソ有用。
特に火属性はダメージカットが貴重だからいい調整ですね。
煉獄にダメージカットのイメージないけど。

胡蝶は回復、クリアが便利ですね。
あえて言うなら風はスタメン争いが激化しやすいから
初期でも外れやすいかも。

で、どちゃくそ有用な召喚石となった富岡。
火属性70%カットと全体ディスペルとか恵まれすぎる性能。
さすがは最終決戦で五体満足になれる凪ですわ。
というわけでまだ始めていない人は今がチャンス!(今日で終わる)
テーマ : グランブルーファンタジー
ジャンル : ゲーム
【グラブル】11月の月末イベントはまったり姉妹イベ

11月の月末イベントはメルゥとネモネ姉妹のイベント。
ここでメルゥの上限解放も同時に来ましたね。
そして画像の長女、フェルルカは実装されるんですかねぇ。
レジェフェスで来るかと思ったら、クリスマスネモネでしたし。
12月ですからね。
もう2020年が終わるのかよ・・・(おっさんの時の流れは早い)
イベント自体はほのぼのとした、いいお話でした。
先月が殺伐としすぎたからね。しょうがないね。

今回のPROUDは初回は失敗しました。
まさかデバフ完全無効とは思わず・・・。
まあアテナ入れて、風カーバンクル持っていけば勝てましたけど。
【そういえばアーカルムの新コンテンツってどうなんですかね?】

アーカルムの新コンテンツってどんな感じなんですかね?
正直、あまり触れておらず、
風の噂だとマグナ武器の厳選が必要とかいう恐ろしいことを聞いたりしましたが・・・。
いいんだ。こちとら、イベントが楽しめれば。(遠い目)
【グラブル】グラブルの錬金術はもっとライトなイメージだった

10月の月末イベント、「アルケミスト・デザイア」。
今回はかなり重い話でした。
というかグラブルの世界は魔法が普通に使えるし、
錬金術も珍しいだけでそれほどリスクがないと思ってましたが、
やっぱり知識がないとどえらい事になるんですね。
そう考えると、カリオストロの特別感が凄すぎる。
グラブルVSで軽い感じで人体崩壊→錬成してるぞ、あのおっさん。

今回のPROUDは、状態異常がちょっとウザい程度。
火力はまあPROUDなので割とキツいこともありますが、
まあ風はアンチラベホマズン使えるし。
最悪、レナで復活もできますからね。

ちなみに今回のイベントでクラリスのスキンがもらえます。
コレはあれですね、闇有利古戦場でどうせバレクラ使うんだろってことですね。
そういえばレジェフェス引きました

マキラが欲しくて天井でGETしました。
もう(年末まで)引けないねぇ!
300連すれば新キャラくるだろ、と思ってたら掠りもしませんでした。
まあリミキャラ出たからむしろいいぐらいでした。
新キャラはサプチケでもらう予定ですしぃ。悔しくないですしぃ。

運が召喚石に寄っただけですし。(ベリアル来るんか)