【MHW:アイスボーン】新要素、結構楽しい
杭が残る(物理) #PS4share pic.twitter.com/9GuHdvyVXx
— ユウタカ (@redgear_yutaka) September 9, 2019
モンハンしかやってねぇ!
ということですまない、またモンハンなんだ。これはサービスだから落ち着いて欲しい。(つホットドリンク)
休日は大体モンハンやって過ごしてます。
追加大型ダウンロードコンテンツということでしたが、ボリュームが多くて中々終わりが見えませんね。
むしろストーリー終わってからが本番だからねモンハンは。
どうでもいいけど掴みがおっさん丸出しだな。(時代を感じる)
【色々と新要素を試してみる】
アイスボーンから追加されたクラッチクローでモンスターに乗る要素、かなり強いですね。むしろ必須なレベル。
部位の肉質を柔らかくしたり、頭にスリンガーの玉を発射して壁にぶつけたりと
やってみると結構楽しい。
しかも壁にぶつけるアクションはダメージもさることながら、
モンスターが倒れて隙だらけになったりと討伐が早くなりますね。
そもそもアイスボーンから敵の体力が多すぎて、チャンスを無理やり作らないとやってられないっす。
後、ガンランスですがスリンガーの玉をこめることで使える起爆竜杭。(ツイートの画像で頭に刺さってるヤツ)
食い込ませた後は砲撃か竜撃砲を当てると誘爆する攻撃。
正直、使うタイミングが中々難しいです。
素早い敵だとそもそも使うタイミングが掴めず、刺さったとしても砲撃を当てるのが大変。
でも楽しい。それがガンランス。(ロマン)
【でも一番便利なのはモンスターライド】
フィールドを移動する際に小型モンスターに乗れるのですが、これが非常に便利。
乗った後にチェックをつけたモンスターを勝手追いかけてくれて、
その状態で研いだり、回復薬を飲んだりできます。ラクチンですね。
不満といえばガンランスのリロードができないぐらい。それさえ出来れば完璧だった。(ガンランサー特有の感想)
後は新フィールドの渡りの凍て地でまだライドモンスターが呼び出せないのですが、条件がわからん。
旧フィールドだと呼べば来てくれるんですがね。
【ちなみに今の進捗どうですか?】
やっとココまで #MHWI #PS4share pic.twitter.com/c0VoI2BLVE
— ユウタカ (@redgear_yutaka) September 15, 2019
やっとイヴェルカーナを倒しました。アイスボーンでの初古龍です。
最初、ブレスがガード不能だったのでブレスで作られる氷まで必死に回避してましたが、
よくよく確認すると氷はガード可能でしたね。
気づくのが遅れて1回クエスト失敗したわ!必死にぴょんぴょんしてたわ!2Gの回避ランサーかってくらいぴょんぴょんしたわ!
2回目でなんとか討伐できました。
氷ガンランス作成で、そのうちまた討伐しないとな。
ちなみにスキルはガード性能5、砲撃3、砥石高速化3、あとは適当。
体装備は見た目だけでアンジャナフ装備だし。(舐めプ)
強い装衣を軒並み取っていないから取った方が簡単にできそうなんですが、
ストーリーをクリアしてからでいいかな、といった感じ。
とりあえず武器強化のために古龍の血が欲しいのですが、古龍と戦いたくない。(ジレンマ)
スポンサーサイト
【MHW:アイスボーン】YOUは何しに新大陸へ?
ひっそりとやります #PS4share pic.twitter.com/6jw94sImM0
— ユウタカ (@redgear_yutaka) September 7, 2019
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」がついに解禁されました。
前作もやっていたのですが、どこまでやったかと言うと
ストーリーを終わらせて古龍を倒したぐらいだったと思います。ヴァルハザク装備は作った記憶あり。
歴戦個体どうこうとか、マムタロトどうこうとかは完全に未着手ですね。
まあ誰かと一緒にやっていたとかではなくソロでほそぼそとやっていたので妥当かと。
ただ、アイスボーンでは過去作のモンスターも登場するということで結構楽しみにしております。
早くジンオウガと戦いたい。
【今作は名前の通り、雪の降る寒い地方でストーリーが進みます】
寒 #PS4share pic.twitter.com/jGYI3wIunB
— ユウタカ (@redgear_yutaka) September 7, 2019
今作は寒い地方でのお話。そういえば前作はホットドリンクがなかった気がしますね。
ただしハンターさんは歴戦の勇者なので寒い地方でも薄着です。
これは別に操作しているのがおっさんだから女の子に薄着を強要したわけではないのです。
重ね着装備とかいう見た目だけ変化する装備で暖かそうな服装になったにも関わらず
速攻で薄着に着替えさせたとかそういうことではなく、歴戦の勇者だからです。
ちなみに今回からマスターランクという今までとは別のランクが設定されており、
今回はこちらを上げることでクエストが順次解放されていくようです。
G級という名称は使われなくなってますが、MHW時の装備とは序盤からかなり格差があるので
装備が作れるようになったらすぐに作って交換してしまった方がいいですね。
【とりあえずガンランスはロマンがあって気持ちいい】
いいフィニッシュだった #PS4share pic.twitter.com/gAmkgzSiLj
— ユウタカ (@redgear_yutaka) September 8, 2019
ガンランスはロマンだ。(ガンランスしか使っていないおじさん)
ちなみに今はランク2のクエストまで受けれるようになって、ベリオロス討伐を依頼されたところですね。
この時点でちょっと防具を新調しているところ。
砲術とガード性能だけもう少しそろえてから進めようと思います。
早くジンオウガと戦いてぇ~。