【グラブル】ごめんなさいとありがとう復刻
ヒェ… pic.twitter.com/9mjV5wxskp
— ユウタカ (@redgear_yutaka) October 26, 2019
なか卯に行ってました。
アニメやってる中でタイムリーなキャラでしたね。イルザが欲しかったのでまた行こうかな。
【そういえば復刻イベントしてましたね】

「ごめんなさいとありがとう」の復刻イベントが開催されてましたね。
これが月末イベントとして実装されたころは、ほとんどグラブル熱が冷めていたため
ギリギリなんとか配布の水ユエルを獲得だけはした記憶がありますがイベントの記憶が皆無でした。
確か闇背水が猛威を振るっていたけれどセレ拳が全然落ちなくて、
さらに仕事がクソ忙しかったとかそんなだった気がします。
今回はキチンとシナリオ読もうとしたのですが、あまり感情移入できなくてさらっと飛ばしてしまいました。
次の月末イベントは続編らしいのでそっちはちゃんと楽しもうと思います。
【そんなわけでシナリオそっちのけで装備強化のお話】

いやー、やっとアーカーシャ武器を獲得しましてね。
とりあえず迷惑をかけないように行動表を見ながら立ちまわっていたので
貢献度レースはドベを常にキープしていたのですがなんとか虚空剣だけは確保。
こいつを作るためにエンジェルヘイローをひたすら走ってました。もう飽きたよパトラッシュ。

でもこれでベルセルクとクリュサオルでデバフが安定するようになったのはいい戦力強化でした。
次は虚空槍を作りたいのですがまたヘイロー回るのか・・・。
まあそれは月末イベントの後にする予定。エレメントも掘りたいし。
【ついでに闇有利古戦場2000万チャレンジ】

武器はこんなんでコンジャクションすればアビ3ポチで行けました。
ただ終末武器が奥義上限なのでサリエル召喚で無理やり奥義ゲージを確保する必要があります。
コンジャクションしている時点で誤差だよ、誤差!

アバター杖を集めればコンジャクションに頼らなくても行けるらしいですがないものねだりをしてもねぇ。
一応、自発自体は毎日帰宅の電車内で消化してますが連戦は疲れてるから平日は無理ぃ・・・。
なんで3凸斧が3つもあるのぉ・・・。杖は交換しても4凸2本なのにぃ・・・。
あと5凸麒麟剣の強化のせいでヘイロー周回した成果が吹っ飛んだのぉ・・。
スポンサーサイト